



先日、倉敷市のお客様からビアンキ オルトレの修理依頼をいただきました。高性能なロードバイクに必要なメンテナンスとして、リアディスクブレーキのオイル交換、エンドのダイレクトマウント化、さらにDI2変速システムの調整を行いました。
修理内容
1. リアディスクブレーキのオイル交換

ブレーキがエアを噛んでしまい、制動力が低下していました。エア抜き作業を行い、新しいブレーキオイルを充填。これにより、確実な制動力とスムーズな操作感を取り戻しました。ディスクブレーキは定期的なメンテナンスが必要で、エア噛みを放置すると重大な事故につながる可能性があります。
2. エンドのダイレクトマウント化

リアディレイラーエンドをダイレクトマウント仕様に変更しました。これにより変速性能が向上し、メンテナンス性も改善。スムーズなシフトチェンジが可能になり、ライド中のストレスを軽減します。
3. DI2の変速調整
電子式の変速システムであるDI2は、わずかなズレでも動作に影響が出るため精密な調整が必要です。各ギアの動作を確認し、スムーズに切り替わるよう再設定を行いました。
メンテナンスの重要性
高性能なロードバイクは、定期的な点検とメンテナンスでその性能を最大限に発揮します。特にディスクブレーキや電子変速システムは、適切な整備を行うことでトラブルを未然に防ぎ、快適な走行が可能になります。
出張修理のメリット
当店の出張修理サービスでは、高性能ロードバイクの専門的なメンテナンスもご自宅で対応可能です。ビアンキをはじめとする多くのブランドに対応し、倉敷市のライダーの皆様に安心と快適をお届けします。お気軽にご相談ください!