先日、倉敷市玉島のお客様より、ネットで購入された「CANOVER(カノーバー)」のクロスバイク組み立てのご依頼をいただきました。インターネット通販で購入した自転車は、一部パーツが未組み立ての状態で届くことが多いため、専門的な知識が必要な場合もあります。今回は、組み立て作業、防犯登録、そしてフィッティングや使用方法の説明までを対応させていただきました。
組み立てのポイント
CANOVERはエントリー向けクロスバイクとして人気のブランドで、価格以上の性能を持つモデルが多いと評判です。今回はお客様が選ばれたモデルを以下の流れで組み立てました
- フロントホイールとディスクブレーキの取り付け
ディスクブレーキの調整は安全性に直結するため、正確な位置合わせと動作確認を行いました。 - ハンドルとペダルの取り付け
初心者の方にとって、左右のネジ方向が異なるペダルの取り付けは混乱しがちですが、スムーズに作業を進めました。 - タイヤの空気圧調整
空気圧は走行の安定性に大きく影響します。適正値を確認しながら調整しました。
防犯登録の手続き
ネット購入の自転車は防犯登録がされていないため、必要書類(販売証明書や身分証明書)を確認し、登録手続きを行いました。防犯登録は法律で義務付けられており、盗難時の早期発見にも役立ちます。所要時間はわずか10分程度で完了しましたが、手続きがスムーズに進むよう事前準備を徹底しています。
フィッティングと使用説明
お客様にとって快適なライドができるよう、サドルとハンドルの高さ調整を行い、最適なポジションをご提案しました。さらに、変速機の使い方やブレーキの操作方法についても詳しく説明。特に初めてクロスバイクを使用する方にとって、こうした基本的な知識が事故防止や長寿命の鍵となります。
出張修理サービスの利便性
今回のように、自転車の持ち込みが難しい方やネット購入の組み立てが不安な方には、当店の出張修理サービスが便利です。自宅で組み立てから調整、防犯登録までを一度に済ませられるため、お客様にも大変喜んでいただきました。
まとめ
倉敷市やその周辺で自転車の組み立てや修理にお困りの際は、ぜひ当店にご相談ください。クロスバイクは適切なメンテナンスとアドバイスで、より安全で快適なサイクルライフをお楽しみいただけます!
ネット購入の自転車も安心してお任せください!