
こんにちは!倉敷の出張修理専門店「りんりんサイクル」です。
今回は倉敷市羽島へ出張し、ご家族で乗られているブリヂストン・ステップクルーズ2台の点検を行いました!通勤やお買い物で活躍する自転車なので、安全に快適に乗れるようしっかりメンテナンスしていきます🚲
🔧今回の修理・点検内容
✅ リング錠(カギ)の動作調整
お客様から「カギの開け閉めが固くて、時々動かなくなる」とのご相談をいただきました。
確認すると、内部の汚れやサビが原因で動きが渋くなっていました。清掃と注油をしてスムーズに開閉できるよう調整!これで毎回の施錠・開錠がストレスなく行えますね✨

✅ ホイールの振れ取り調整
点検中にホイールの振れ(タイヤがブレて回る状態)を発見。
スポークの張り具合を確認し、適切に調整しました。ホイールの振れを直すことで、走行時の安定性が向上し、タイヤやブレーキの消耗も抑えられます!

✅ 各部の点検・メンテナンス
最後に、ブレーキの効き具合や変速のスムーズさ、タイヤの空気圧などもチェック。
特に空気圧が低めだったので、適正値まで調整しました。適正な空気圧を保つことで、パンクのリスクを減らし、より快適に走行できます!

🚲 メンテナンスの大切さ
毎日使う自転車は、知らないうちにパーツが劣化したり、動きが悪くなったりするもの。
特にカギやホイールの不具合は、突然のトラブルにつながることもあるので、定期的な点検がおすすめです!
「最近カギの動きが悪い」「走行中に違和感がある」など、気になることがあれば、ぜひりんりんサイクルへご相談ください!倉敷市内の出張修理、お任せくださいね😊✨