倉敷市・稲荷町でヤマハPAS SIONの駆動系を交換しました

倉敷市の稲荷町まで、ヤマハの電動アシスト自転車「PAS SION」の修理にお伺いしました。
普段からお買い物やお出かけにフル活用されているそうで、駆動系まわりの摩耗がかなり進んでいました。

今回はチェーンとスプロケットの交換に加えて、チェーンケースも新しいものに交換。
純正で付いていたのは樹脂製のタイプなのですが、長年の使用で割れてきていて、見た目にも安全面にも不安がありました。

新しい部品に交換したことで、ペダルの回転もスムーズになり、見た目もすっきり。
電動アシスト自転車はどうしても使用頻度が高くなるので、駆動系の摩耗が早いのですが、定期的に交換してあげることで安心して長く乗れます。

これからも日常の足として、気持ちよく活躍してくれたら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました